アサヒ衛陶製のトイレ。チョロチョロ水が止まらない。シューという音が。。。自分で修理DIY備忘録


以前、修理が終わって快適に使えていたアサヒ衛陶製のトイレ。 アサヒ衛陶製のトイレ。水が止まらない。自分で修理DIY備忘録 ですが、 最近になってシューという音がしてるな〜と気になっていたら。 おぅ。 一向に水が止っていないではないか。 チョロチョロとずっと出続けている。 どこからか? ここからです。 (すでに取り替えたあとですが、この銀色と下からの塩ビとの取り付け部分です。) ピューって水が出てました。 水道代が。。。 というよりも、アサヒ衛陶さん。 どうなってるんですか? シールテープ無しで止水って可能なんですか? 経年劣化で水漏れですので、改良版はココちゃんとシールテープ有りにしておいてくださいな。 INAXやTOTOではこんな造りになってないです。 では、修理。

コーナンで片ナットエルボを買ってくる

はい、いつも御用達コーナンプロ 何でも揃います。 コーナンプロじゃなくても、この部品は配管材料のところに置いてあるはずです。 その名も 「片ナットエルボ」 これです。 元々ついていたやつをなんで使わないかって?

パキッ!!!!!

そう。 割れたのです。 一度外して シールテープ巻いて 手締めでねじ込んでいくと。。。 結構軽い力の段階で。 パキッ だってさ。 どんだけ弱い素材使ってんねん!!! ハァハァ 久々にムカムカした。 設計段階で気づかんのかこのモロさに。 で、取り外して、買ってきた片ナットエルボにシールテープを巻いて、ねじ込み、もとに戻して終了。

上の蓋を外すにはクリップを外さないと抜けません

この、灰色の部分に薄めのクリップが入ってますので、スライドさせて抜き取ると上の蓋を外せます。 注意点は このクリップ、スルッと外れるので、誤って手から滑り落ちて、タンクの中に落ちてしまいます。 ご注意を。 以上

「アサヒ衛陶製のトイレ。チョロチョロ水が止まらない。シューという音が。。。自分で修理DIY備忘録」への6件のフィードバック

  1. 管理人様、こんにちは、ビッキーと申します。
    管理人さまに記事の執筆をお願いしたいのですが。
    よろしいでしょうか?
    詳細に関するはどうぞお気軽にご連絡してお願いいたします。

  2. 同じ状態でここに辿り着き、無事治せました!ありがとうございます!やはりプラスチックネジが同じく割れました。

  3. はじめまして。
    当方でもブログ主様と同様の経過を辿り(水が止まらない→三栄製ボールタップに交換→その後ブログ主様との症状と同じ部分、ストレーナユニットの上部分が水流の圧力による劣化で破損して水漏れ)ました…。

    調べてみると現在は同箇所がボールタップ一体型のものに変更されており約12000円するという始末で、メーカーの設計の甘さによる尻拭いをさせられるのは御免蒙りたいと思いこちらへ辿り着いた次第です。
    まだ修理には取り掛かっておりませんが、貴重な情報をありがとうございました。

    追伸:次回トイレのリフォームをする際がありました場合にはいくら安かろうがこの会社の製品は絶対に回避します。本当に「安物買いの銭失い」を地で行く製品でした…。

    1. コメントありがとうございます!

      直すのは簡単そうなんですが、直す部品を調達するまでに色々調べないといけないのでそれがとても大変でした。

      いまだにモロい部品を使ってたり、一体型になって高額になったりと、消費者泣かせのメーカーですね。

      トイレなんてどれも一緒だろと思いましたが、全然違うということがよくわかる体験談でした。

      お役に立てて光栄です!

  4. ご返答ありがとうございます。
    この製品はタンク内部品の強度設計も杜撰なのですが、やたらと目詰まりをおこすというこの手の製品としては致命的な欠点がある様子です(少なくとも我が家では)。
    これの前に使っていたTOTOの製品ではこの手のトラブルなんて一度もありませんでした。住まいをリフォームした際に水回りを業者におまかせした事が凶と出た次第です。こんな会社、名前すら知りませんでした(三栄やカクダイすら知っていたというのに)。何と申しますか、安物にはそれなりの理由があると云う事ですかね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA