昨日、深夜に目覚め、なんか調子が悪いな〜と思ったが、気にせずトイレに起きて、布団に戻ってきてから、気分が悪い?
なんか、吐きそう。
脈拍がおかしい?
頻脈?あれ、手足が痺れる、まずい、パニック。
119かけるか?相当焦っていた。
その後、夜間救急に行くことになった。
安心したからか、その時には、脈は落ち着いていた。
血圧は155/110と高い。
その後、医師から説明を受けたが、覚えていない。
けど、看護師からは、血圧が高い、このままだと、腎臓がぼろぼろになる。病院に行ってちゃんと検査したほうがいいと心配された。
次の日、午後から内科を受診
血圧については153/97だったか?結構高めだが、下はいつもこんなもん。
血圧については言われなかった。
検診では、貧血と出ていたので、丁寧に説明していただいた。結果は低いがギリギリ許容範囲、なので、気にすることはないとのこと。
腎臓は、潜血、沈渣では14〜19個、これも、プラスで出ていないなら気にすることはなさそうとのこと。
大半の人は腎臓は腹腔に固定されているが、まれに動く人がいる。そういう人は、動くだけで、潜血が混じることがあるようです。
下が100を超えると、血液が循環していない感じで、不整脈が出やすい。
下が110あたりだと、不整脈は頻繁にでるし、すごく息苦しくてしんどい。頻脈にもなる。
チーズなど、塩分や保存料が多めのものを食べると、なりやすい傾向。
あと、睡眠不足は大敵。数日続くと、なりやすい。
病院での検査結果は、問題ない。正常範囲。今回のようになった理由は、おそらく、おなかの調子が悪かったりすると、迷走神経反射と言われる現象が起きやすい。そういう時に、血圧や脈拍に影響が出てくる。
貧血気味なので、それも原因の一つ。
あとは、いつ頻脈になるのか、その時の血圧を測る。原因を記録していくことが大切。
とのこと。
ネットで調べたところ、頻拍というものもあり、脈拍が120を超える場合、自分で対処することで、治める方法があるようです。
https://ogawasatoshi-clinic.com/lecture/lecture2-08.html