ピアノなどで弾く音を無料で楽譜と動画にするソフトウェア備忘録

こんばんは!

春がやってきましたね。

桜の開花

けど

花粉がものごっつ飛んでいる

鼻がやばい

目もかゆい

スギ花粉の次はヒノキ花粉だ

頑張れ花粉症の人

では本題

ピアノなどで弾いた曲を楽譜に起こす時にソフトが必要になると思いますが、

本職で使うわけじゃないし無料でやりたいと思ったので備忘録

まずはピアノ楽譜に起こすソフト

まずはこれ。

MuseScore(ミューズスコア)

キーボードとか、MIDIキーボードなどで入力すると音符が入力されていく。

何時間か使えば大体いける。

MuseScore: 無料で使える楽譜作成ソフト

次にミューズスコアで作った楽譜をピアノに演奏させるソフト。

MIDITrail(ミディトレイル)

ミュージックスコアで作った楽譜をMIDI出力して、そのファイルをミディトレイルで読み込んで再生するだけです。

MIDITrail プロジェクト日本語トップページ – OSDN

次にミューズスコアで作った楽譜とミディトレイルに演奏させた画面を録画するソフト。

AG-デスクトップレコーダー

私はいつもmp4でリアルタイムエンコードしてます。

録画された動画がカクカクするときは、後で処理するバッファリングエンコードにすればいいです。

AG-デスクトップレコーダー ダウンロードページ

最後に、AGデスクトップレコーダーで録画した楽譜とピアノの動画を合体するソフト。

AviUtl(エーブイアイユーティル)

有料ソフトと遜色ないレベルの動画が作れるソフト。

アドビプレミアとほぼ同じ事ができる。

エンコード速度が遅いということみたいだが、今のところ不満はない。

AviUtlのお部屋

アドインが色々とあって、導入するところが結構大変でした。

mp4で入出力するための色々設定とか。

とりあえず、ポイントとなるものは以下にリンクしておこう。

脱AviUtl初心者した人が読むべきページ【中級者を目指す】

こちらのサイトはめちゃめちゃお世話になった。

Aviutlの易しい使い方

こちらも同じくわかりやすいです。

最初は意味不明、お手上げ状態だったが、おかげさまで、導入して使えるようになった。

ありがとうございました。

あと、mp4のエンコードとかで必須のソフトはこちら。

x264guiEx

rigayaの日記兼メモ帳

rigayaの日記兼メモ帳さんのところに重要ソフトがあります。

あと、ピアノの弾き方について、とても参考になったサイト

うたごえな日々♪さんのサイトです。

歌声喫茶や音楽療法で使える伴奏。「ベース・和音・メロディ」の鍵盤の配置と手の使い方

左手と右手の使い方が丁寧に書かれていました。

参考に猛特訓したいと思います。

ありがとうございます。

Cakewalk by BandLab (SONAR)

2021年3月30日追記

もともと6万円程するSONARという製品で売り出されていたDAWソフトが無料になっていたようです。

知らなかった。

特に導入から使い方、ピアノロールについて詳しく書かれているこちらのサイトが参考になります。

『Cakewalk by BandLab (旧SONAR)使い方講座』

ありがとうございます。

以上