【テクシーリュクス難民必見?】5,000円程度で買えるAmazonで高評価のFoxsenseフォックスセンスビジネスシューズのサイズ感をTEXCYLUXEテクシーリュクスと徹底比較してみた

こんばんは。

物価高の影響で、長年愛用していたテクシーリュクスが2000円以上値上がりしてしまい、購入を迷っていたところ、Amazonで高評価のFoxSenseビジネスシューズを発見しました。

早速購入してみたので、サイズ感を備忘録として残しておきたいと思います。

FoxSenseビジネスシューズサイズ感レビュー

1足目:茶色の靴底

最初に購入したのはこちら。

[フォクスセンス] 革靴 メンズ ビジネスシューズ ドレスシューズ ストレートチップ 高級紳士靴 本革 内羽根 軽量・防水 高級レザー フォーマル

イタリア産の天然牛革10,980円の方ではなく、5,263円の方です。

靴底が茶色であることに気づかず購入してしまい、届いてからびっくりしました。フォーマルな場では履きにくいかもしれません。

サイズはテクシーリュクスで26cmだったが、少し小さめの作りという情報を参考に26.5cmを購入しました。

実際に履いてみると、そこまで小さいとは感じず、革も柔らかいので全くきつくありませんでした。

おそらく26cmでも問題なかったと思います。

2足目:黒色の靴底

次に購入したのはこちら。

[フォクスセンス] ビジネスシューズ 革靴 メンズ ドレスシューズ 高級紳士靴 本革 ストレートチップ 内羽根 軽量 通勤 最高級イタリア産の天然牛革 フォーマル

4,780円という安さで牛革でした。

靴底が黒色なので、フォーマルな場でも使えると思い購入しました。

サイズはテクシーリュクスと同じ26cmを購入したところ、一足目の靴底が茶色いやつよりも大きい。

テクシーリュクスよりも作りが大きいようです。

かかと部分が5mmほど空いているため、次に購入する際は25.5cmにしようと思います。

サイズ比較!

左が26.0cmの黒色の靴底

右が26.5cmの茶色の靴底

黒色の靴底の方が0.5cm小さいはずなのに、1cmは長いと思う。

まとめ:テクシーリュクス愛用者はFoxSense購入時に注意!

※テクシーリュクス26cmを愛用している方は、FoxSenseの茶色の靴底のモデルは26cmでジャストサイズ

※FoxSenseの黒色の靴底のフォーマルなモデルは、0.5cm小さい25.5cmがジャストフィット

FoxSenseのビジネスシューズは、テクシーリュクスからの乗り換えを検討している方にとって、価格的にも魅力的な選択肢の一つだと思います。

今回のサイズ感を参考に、ご自身にぴったりの一足を見つけてください(⁠^⁠^⁠)

※サイズ感については、人によって違いがあるので、この感覚が絶対というわけではないです。あくまでも、私個人の備忘録なので、ご自身の感覚を信じて購入するようにしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA