色々と書き換えて行くと、どツボが普通のF9P
最後には3D/FIX
。。。
普通はRTK終わると
3D/DGNSS/FIX
。。。
RTKできないよ。
で終了。
となりますが、
ardusimpleさん。
Configuration Files – ArduSimple
出荷時のROMデータ置いてくれてる。
めちゃくちゃ有り難いです。
ダウンロードはインターネットエクスプローラーでは始まらないので、Google Chromeで試してみてください。
その中のデータでbaseとroverの2つをそれぞれに焼けばオッケー。
やり方はサイトを見ればわかるので割愛。
u-centerのメニュー
u-center with Menu Bar> Tools> GNSS Configuration…
最新のu-centerバージョンでは「Receiver Configuration」
注意点はgenerationsをM8/8にしておくこと。
firmwareバージョンは新しければ問題なかった
文面には古かったらバージョンを合わせてください。
て書いてあるけど、この初期データのバージョンが1.12で、現在の最新が1.13。
前回の記事で書いてたように、一回バグってロム書き換えしたときのバージョンは1.13
1.12のバージョンをネットで探したけど、見つからず。
ダメ元で書き換えてみましたが、最後にバージョン違いますよ的なErrorメッセージが出ましたが、問題なく書き換えられていました。
新しいバージョンの場合は問題ないみたいですね。
書き換えは慎重に!!!
私の場合は以下のように慎重に書き換えしました。
まずは本体を初期化する。
保存する。
ロム書き換えする。
保存する。
です。
保存をしないと消えるので、保存は毎回やりました。
追加設定は以下の通り。
baseは
メッセージでRTCM3がUART2になってますが、UART1とUSBに
ここ!
重要です。
USBにも出力です。
ここでドツボって、UART1だけだと全然RTKにならず、何回も嫌になるくらいトライアンドエラーを繰り返しましたよ。
多分ですけど、
UART1だけにすると、基板上に直接配線すればデータを取り出せるんですけど、パソコンを介してシリアル通信する場合は、USBを通るから、USBにもチェックを入れないといけないんじゃないでしょうか???
自信はありません。笑
もう一つはポートの入出力設定
UART2はnoneに変更。
UART1をRTCM3に変更。
設定はこれくらいです。
次にrover
ポート設定でUART2をNEMAに変更。
あと、baseとrover両方ともBidouのB2をONにする。
以上